浮気の疑いを抱く、夫や彼には愛車がありますか?
その車内は、すでに確認済みでしょうか?
もし、一度も確認していないというなら、今すぐ夫や彼の愛車をチェックしてください。
なぜなら、浮気相手との密会に、車は不可欠な環境です。
公にできない二人が、
- だれにも気づかれず二人きりになれる場所
- そして、お金がかからない空間
それが、「車」です。
すでに車は確認したけど、浮気の証拠は見つけられなかったという方も、この機会にもう一度チェックしてください。
ここでは、夫や彼の愛車に残された「浮気の証拠」を見つける方法を紹介します。
夫や彼に、浮気をしっかり反省してもらうためにも、浮気の証拠は必須です。
言い逃れなど絶対にさせないよう、徹底的に調べてください。
もくじ
調査箇所その1、車内に漂う「匂い」を確認しよう
まず、愛車のドアを開けたら、思いっきり「ニオイ」をかぎましょう。
ルームフレグランス以外に、香水やヘアコロンなどのニオイが混ざっていませんか?
室内とは違い、車内というかなり密封された空間では、ニオイはこもりやすく、意外と浮気相手の存在が確認しやすいのが特徴。
ただし、ドアを開けた瞬間が勝負なので、そのチャンスを絶対に逃さないようにしてください。
夫や彼の愛車に漂ういつもの香りに甘い香りが混ざっていたら、浮気相手の女性を乗せた可能性を疑いましょう。
調査箇所その2、助手席のシートの位置は、いつも通り?
次に、助手席を中心に調査を開始しましょう。
浮気相手が運転することは、ほとんど考えられないので、ターゲットを助手席に絞るのがお勧め。
特に夫や彼に内緒で愛車のチェックをしているなら、なおさら限られた時間で調査しなければなりませんので、無駄な行動は省くのが賢明。
助手席で真っ先にチェックしたいのが、シートの位置。
夫や彼があなただけを乗せているのであれば、助手席のシートの位置は、あなたの体にフィットする位置で固定されているはずです。
しかし、浮気相手がその席に座った場合は、前後どちらかに、微妙に動いている事があります。
座席が前に寄せられていたら、小柄な女性の可能性が。
座席が後ろに移動していたら足の長い女性が、もしくは、助手席の女性に夫や彼が覆いかぶさった!なんて事も・・。
調査箇所その3、助手席のサンバイザーの位置は、いつも通り?
助手席でチェックするのは、座席シートの位置だけではありません。
次に、必ずチェックして欲しいのが、サンバイザーの動き。
意外と多くの方が、見落としがちなポイントなので、忘れずにチェックしましょう。
あなたが最後に夫や彼の愛車に乗ったとき、サンバイザーを下げていないのに、それが下がったままだった場合。
夫や彼に一応質問しましょう。
「あたし以外の人、誰か乗せた?」
その質問に対し、だれも乗せていないと答えたら?
それは、嘘という事になりませんか?
運転手の夫や彼が、わざわざ助手席のサンバイザーを下ろすメリットはありません。
助手席のサンバイザーを下ろしたのは、紫外線を避けるための行為であって、浮気相手が下げた可能性が極めて高いと判断できます。
調査箇所その4、レシートや領収書類は、くまなくチェック
レシートや領収書には、浮気の証拠がはっきりと残されています。
しかも、愛車をチェックされるとは予想もしてない夫や彼のことですから、無防備に放置されているはずです。
レシートからは、利用したショップ名はもちろん、地域、日付、時間、人数、内容等が細かく把握できます。
夫や彼が残業と言って、帰宅が遅くなった日付と、レシートの日付が一緒だった場合、
その日は残業ではなく、浮気相手との時間を満喫したという証拠になります。
調査箇所その5、ガソリン残量、走行数、カーナビのチェック
浮気の証拠を愛車から見つけたい、と思ったら、事前にガソリンの残量や走行数などを記録しておきましょう。
昨日は、ずっと仕事で缶詰だったはずなのに、走行距離が増えていたら、仕事というのが嘘という事になります。
また、仕事と自宅の往復だけなのに、ガソリンの減りがそれに見合わない場合も、仕事と自宅以外の場所に車を走らせている、という事になります。
それに加えて、カーナビのチェックもしましょう。
カーナビには、履歴が残されるので、出張先とは異なるルート、地域の記録があった場合は、浮気相手とプチ旅行に出かけた可能性を疑いましょう。
調査箇所その6、座席シートの下、隙間、フロアマットの裏をチェック
最後に、座席シート下、隙間、フロアマットの裏などを調査してください。
そこには夫や彼も知らない、浮気の証拠が残されている可能性があります。
ただし、その証拠品は、浮気相手からの「挑戦」かもしれません。
ピアスや髪の毛など、わざと浮気の証拠品を隠し残す事で、「あなたの大事な人には、私という存在があるのよ」とアピールしているのでしょう。
その場合、その女性も本気です。
本気で、あなたから夫や彼を奪い取るつもりなので、それ相応の覚悟で浮気を対処しなければなりません。
夫や彼の愛車で見つける浮気の証拠・まとめ
夫や彼の浮気を疑っているのに、愛車はまだ一度も調査した事がないという方は、今すぐ上記で、紹介した調査箇所をチェックしてください。
よほど慎重な夫、彼でない限り、愛車からは必ず浮気の証拠が見付かります。
では、もう一度、調査箇所のおさらいをしましょう。
・車内に漂う「ニオイ」
ドアを開けた瞬間、女性的な「甘い香り」はしないか。
・助手席のシートの位置
以前とは、異なる位置に移動していないか。
・助手席のサンバイザーの状態
あなた以外の誰かが、下ろした可能性を疑おう!
・レシートや領収書から情報を読み解く
日付、時間、購入や利用内容から、夫や彼の嘘を見破る
・ガソリン残量や走行数で車の使用状況を知る
自宅と職場の往復以外に車を使用した可能性を疑う。
・夫や彼も知らない隠し残された浮気の証拠品
フロアマットや座席シート下に隠すように残された浮気の証拠品は、浮気相手からの挑戦状。
夫や彼の愛車をチェックするのは、簡単ではなく、面倒かもしれませんが、だからこそやる価値はあります。
夫や彼と向き合い、ちゃんと浮気を反省してもらうためにも、浮気の証拠が高い確率でのこされる愛車のチェックを行ってください。
パートナーの浮気でお悩みの方
⇒浮気調査の無料相談はどこにする? |