女性の浮気心理

結婚後浮気をする女性はロマンティックな恋愛を経験した人!?

結婚後浮気をする女性はロマンティックな恋愛を経験した人

まるでドラマのようにロマンティックな恋愛関係から結婚に進んだ女性は、結婚後浮気する可能性が高いことが分かっています。

ここでは、ロマンティックな恋愛関係から結婚に進んだ女性が、浮気に走るそのきっかけや心理を解説していきたいと思います。

女性が局面する恋愛と結婚のギャップの大きさ

結婚後に浮気をする女性の多くは現実という世界に目をつぶり、憧れ抱き続けていた世界の中だけで恋愛を楽しんでいます。

その延長線上で手に入れてしまった結婚生活は、その女性にとって過酷な生活でしかありません。

結婚とはどんな厳しい状況下であっても夫婦がともに力を合わせて生き抜いていかなければいけない「リアル」な世界だからです。

二人が愛し合い楽しければそれでいいというおままごとのような恋愛とはワケが違います。

大きく異なる結婚生活に精神面がついていかず、浮気という非日常へと足を踏み入れるのはそう難しい事ではありません。

リアルな結婚生活を受け入れることができない女性は、あることをきっかけに転がるように浮気をするのですが、そのきっかけがどのような状況なのかを考えてみましょう。

浮気へのきっかけ①パートナーからの愛情不足

恋愛中、常に男性からの深い愛情を受けてきた女性は、結婚後も変わらず深い愛情表現が続くと信じているはずです。

ただ、結婚し24時間365日生活をともにしてくると愛情表現の仕方が変化するのは当然のことです。

口で言わなくても相手に愛情が伝わっているはず、と考えるのが男性が考えるリアルな夫婦のあり方です。

しかし、女性は四六時中愛を口にしてもらわなければ「愛情不足」「愛がなくなっている」と捉えてしまうでしょう。

その結果、別の男性から甘く優しい言葉で愛を囁かれてしまうと、かつてどっぷりとハマっていたはずの恋愛へと導かれるように、浮気に足を踏み入れてしまうのです。

浮気へのきっかけ②積極的に愛を囁く男性の出現

結婚というリアルな生活が非日常的で、人気オンラインゲームにある妄想彼氏が現実であってほしいと願っている女性は、突如現れる積極的な男性に心を奪われます。

女性は男性に対し安定や経済力を重要視するのが一般的。

しかし、恋愛体質の女性はドラマチックな出会いを求める傾向にあるため、積極的にアプローチしてくる男性にはめっぽう弱いのです。

恋愛と結婚は別もの!?良妻賢母の裏の顔

恋愛体質の女性の中には、結婚と恋愛は全く別物とはっきりとしている方も少なくありません。

将来の安定を考えそれなりの人と結婚はするものの、女として輝き続けるためには常に恋愛は必要とし、浮気をし続けます。

そのような女性は自分磨きに費用と時間を惜しまず、常に女であり続ける努力は怠りません。

かといって夫の存在をないがしろにするのではなく、妻や母親としての役割もきっちりとこなす、いわゆる「完璧な女」であることが多いのです。

夫が仕事をしている時間帯を上手に使い、浮気という恋愛を楽しみつつ、家庭ではちゃっかり良妻を演じる。
それにより美しい女性をキープしているのですから、誰一人として被害者として名乗り出ないのが特徴です。

まとめ:結婚後浮気する可能性が高い女性の心理

結婚後浮気する可能性が高い女性とは、ロマンティックな恋愛を経験した人です。
そのような女性は

  • 現実という世界に目をつぶりままごとのような恋愛を楽しむ
  • 恋愛と大きく異なる結婚生活に精神面がついていけない
  • リアルな結婚生活を受け入れることができない

などといった、恋愛と結婚のギャップの大きさに直面し、

  • パートナーからの愛情不足
  • 積極的に愛を囁く男性の出現

などにより、いとも簡単に浮気へと足を踏み入れるのです。


どうして自分は浮気されやすいのか?でお悩みの方

  • 気軽に相談できる相手がほしい!
  • わたしの運命と運勢は浮気に関係ある?
  • 生年月日や血液型で浮気対処法は違うのかな?
このような、お悩みを持っているのならこちらの方法がおすすめです。
浮気に関する悩みを相談!運勢で浮気を解決

パートナーの気持ちが離れているとお悩みの方

  • 相手の気持ちが浮ついているように感じる!
  • パートナーの気持ちを自分に向けさせたい!
  • 最終的に気持ちが戻って来てくれるなら許せる!
そう、お考えのあなたならこちらの考え方がピッタリです。
夫の心を取り戻して浮気をやめさせる方法