家庭には、愛する妻に可愛い子供。
幸せなはずなのに、浮気や不倫に走る既婚男性がいます。
下記では、既婚男性が浮気に走るその理由についてまとめてみました。
女性には理解しがたい現実ですが、男性心理を知る良い機会ですので、参考までに読み進めてみましょう。
既婚男性が浮気に走る心理①「平凡な幸せ」が男性に喪失感を与える
愛くるしい子どもと女性との幸せな結婚生活、本当なら浮気や不倫なんて絶対にあってはならないはず。
それなのに愛するものを裏切り、リスクを背負ってまで別の女性と浮気するのには男性なりのちゃんとした理由があります。
それは、結婚したとたんに始まった「平凡な毎日」です。
幸せすぎるほどの毎日だからこそ襲い掛かる男としての「喪失感」。
男性として「このまま終わってしまっていいのかだろうか」「俺の人生はこんなもんじゃなかったはず」と、封印していたはずの「狩り」という本能が「家族を守るだけ」という刺激のない檻の中から脱出したいと、もがいた結果が「浮気」なのです。
だから、ものすごく刺激的でスリルのある「浮気」を一度でも味わってしまったら、そこから逃れることは難しいのです。
かといって安定感のある家庭という居場所を失いたくはない。しかし、浮気相手がいなければ「こんなにも素敵な毎日を送ることは不可能だ」等、アンバランスで刺激的な毎日を心から楽しんでいるのです。
浮気や不倫に刺激や男としての価値を求める男性は、浮気を何度も繰り返す傾向があります。
このような男性は浮気相手が「別れたい」「他に好きな人が出来た」と申し出ると、別れたくないと抵抗し、「なら結婚して」と訴えると「妻と離婚するつもりはない」と開き直るので、浮気相手にとってもどうしようもない男として評価され、大きなトラブルとなることが一般的です。
既婚男性が浮気に走る心理②変わりゆく環境と妻への違和感
妻の妊娠や出産、子育て期間中に浮気をする男の存在も今や珍しいことではありません。
セックスレスが大方の原因と見られていますが、それ以前に男性は、妊娠中・子育てをしている女性のことは女として見ることが出来ないのです。
つまり、性的対象外となる為、男性の性的欲求を満たすためには別の場所で女性を求めることは当然の成り行きとなります。
愛する男性の子どもを生み、大切に育てることを幸せと感じる女性にとっては、腹の立つ話以外のなにものでもありません。
ただ、男性にとっては女性の妊娠こそ、まったく実感の湧かない未知なる世界のお話なのです。
自分の子どもと言われても、その体で身ごもることも出来なければ父としての自覚を持つことも、女性に比べてかなり遅れて実感することは明らかです。
それなのに出産後の女性は「自分だけが大変」「自分だけが辛い」という言葉だけを口癖にするので、夫を余計に遠ざけてしまいがち。
性的対象外、癒される女性外、大切な女性外となり、ついに夫はそのすべてを叶えてくれる浮気相手を探し、さまよいはじめるのです。
そのような男性は浮気相手に対し「家に居場所がない」「今は子どもが家族の中心にいる」と、妊娠による家庭内の変化・妻の変化についてボヤいていることが多いといいます。
まとめ:既婚男性が浮気や不倫に走る理由とは?
愛する家庭を持ちながらも、なかには浮気や不倫に走る既婚男性がいます。
その理由を挙げてみると、
- 平凡な幸せの毎日に、男としての喪失感を感じる
- 浮気や不倫に刺激や男としての価値を求める
- アンバランスで刺激的な毎日を求めている
- 妊娠中・子育てをしている女性は性的対象外となる
- 妊娠による家庭内の変化・妻の変化に違和感を感じる
など。
こういった心理の男性は、浮気を何度も繰り返す傾向にありますので要注意です。
どうして自分は浮気されやすいのか?でお悩みの方
⇒浮気に関する悩みを相談!運勢で浮気を解決 |
パートナーの気持ちが離れているとお悩みの方
【男性向け】⇒浮気した彼女のこころを取り戻す方法 【女性向け】⇒彼の浮気をやめさせる方法 【既婚女性向け】⇒夫の心を取り戻して浮気をやめさせる方法 |