男は浮気しても妻に対する愛情は変わらないといわれても、にわかに信じられないのが女心というもの。
妻には愛情を持っているのに、なぜ浮気ができるのか全く理解できませんよね。
そこで、今回は既婚男性が浮気や不倫をする実態について調べてみました。
男性の心理や浮気の傾向を探ってみましょう。
もくじ
浮気・不倫をする男性は妻に対する憧れが強い
浮気や不倫を経験したことのある男性のほとんどが日常的に家事や育児を積極的に協力し、誕生日や結婚記念日などの特別なイベントにはサプライズをしかける、そして愛する妻に愛していると素直に告げるなどをしているというのです。
浮気や不倫をするから妻に対する愛情は全くないと言うことはなく、むしろ愛情表現は浮気や不倫をしたことがない男性と比べるとはるかに「マメ」なんです。
ただ、浮気をしているという罪悪感からの行動ということも考えられますが、それ以前からこれらの愛情表現を行っていることが分かっています。
その理由は妻に対する「女性はこうあってほしい」という憧れを抱き続けているからです。
それを証明するかのように不倫や浮気をする男性は、妻が裸で部屋中を歩き回ることを嫌い、妻の下着が目に付くところにあることを許しません。
女性は常に神秘的で男性の憧れの対象であってほしいと願っているのです。
しかし、そんなに妻を愛しているのになぜ浮気や不倫をするのか、女性にとっては全く理解しがたいですよね。
若い男性の浮気傾向:精神的な関係よりも肉体関係を重視
若い年齢であればあるほど、男性の本能によって浮気をする傾向にあります。
性欲が活発な時期に一つのところにおさまってしまうなんて、そんなおとなしい事は男性としてのDNAが許さないのでしょう。
そのため、精神的なつながりよりも、本能の赴くまま浮気や不倫をしてしまうのです。
男性らしければその分性欲も高い為、年齢問わず好みの女性の臭いをかぎ沸けついつい浮気に走ってしまいます。
中高年以降の男性の浮気傾向:肉体的な関係よりも精神的関係を重視
結婚生活が長くなりそれなりに年齢を重ねると、不倫相手に精神的ドキドキを求めるようになります。
ただ、確かに肉体関係もあります。
マンネリ化した妻との性に満足できない、妻の妊娠や出産によって性欲が満たされないなどの場合は、浮気相手との間で満足させようとするでしょう。
しかし、中高年以降の男性については体の関係よりも心の関係の方に重きを置いていることが多いのは事実です。
妻とはできないドキドキ、日常生活では味わえないスリルなどの刺激を求めることで平凡な日々に活力を与えることができると考えているのです。
一人の男としてその刺激はとても重要だと考えている為、浮気や不倫をすることによってこれまで以上に妻を大切にしたり、仕事に精を出すなど、はたから見ても充実した毎日を送っているように感じます。
以上のように不倫や浮気する男性でも、妻に対する愛情は何ら変わらない、むしろこれまで以上の愛情を持っているということが理解できるでしょう。
ただ、長い時間の間で生じたトキメキの希薄、そしてマンネリ化した毎日を違った形で体験したいという思いこそが浮気に走らせ、そこに男としての喜びを取り戻しているだけなのです。
まとめ:既婚男性の浮気や不倫の実態
男性の心理や浮気の傾向をもう一度みてみましょう。
浮気・不倫をする男性は妻に対する憧れが強い
- 日常的に家事や育児に協力し、愛情表現は非常にマメである
- 妻には常に神秘的で男性の憧れの対象であってほしいと願っている
若い男性の浮気傾向
- 精神的な関係よりも肉体関係を重視
- 若い年齢であればあるほど男性の本能によって浮気をする
- 性欲が活発な時期に一つのところにおさまることができない
中高年以降の男性の浮気傾向
- 肉体的な関係よりも精神的関係を重視
- 不倫相手に精神的ドキドキを求めるようになる
- 日常生活では味わえない刺激を求め平凡な日々に活力を与えている
けっして妻に愛情が無くなったのではなく、男としての喜びを取り戻しているだけなのです。
そんな夫や彼の気持、理解できますか?
どうして自分は浮気されやすいのか?でお悩みの方
⇒浮気に関する悩みを相談!運勢で浮気を解決 |
パートナーの気持ちが離れているとお悩みの方
⇒夫の心を取り戻して浮気をやめさせる方法 |