男性が浮気する心理を知ったところで大抵の女性は
「何言ってんの男どもは!」
「どんな心理状態だろうと浮気は浮気だよ!」
とつっぱねるのではないでしょうか。
ですが、それではなんの解決にもなりません。
男性の心理を知るという行為は、大切な人の心を理解する事にも繋がります。
一生のパートナーとして愛し、愛される関係であり続けたいならば、男性の心理を知る努力は必要です。
浮気対策の正しい方法を見つけるためにも、下記を参考にしてみましょう。
もくじ
男性の浮気:悪いのは『DNA』?
男性が浮気をする理由は色々とありますが大抵の男性の場合、性欲が根本にあります。
結婚しているから、彼女がいるからといっても、目の前にものすごく可愛くセクシーな女性が上目遣いなんかで「私、今日はどうにかされたい!」なんてせまられたら、どんな男性だって心が揺れてしまうもの。
それはDNAがさせることであって、何も浮気をする男性が悪いのではありません。
ただ、安心してください。
性欲だけで無鉄砲に浮気をするのは年齢問わず、性欲が強くてよっぽどの女好きな男性だけです。
確かに性欲みなぎる若い年齢の時は、DNAの思うがままに浮気をしたという経験を持つ男性も多いはず。
しかし、年齢を重ねるとともに寂しいほど性欲は激減します。
だから浮気をするのは何も性欲だけが原因ではありません。
では、男性が性欲をも超えて浮気に走らせてしまうのはどのような状況なのでしょうか。
男性の浮気:キッカケは『ストレス』!?
男性が浮気に走るきっかけになるのが「ストレス」です。
とあるデータによると自殺者の7割以上が男性だという結果があります。
これを見ても分かるとおり、男性は大変傷つきやすい、なのにプライドやら権威やらで自分をガチガチに固めているからこそストレスを蓄積しやすい生き物です。
仕事で疲れて帰宅するとねぎらいの言葉を一切言わない妻、結婚以前のような笑顔もなければ、女であることすら忘れたかのようにボサボサのヘアで色気のないファッションとなると、それだけでストレスは一つ蓄積されます。
さらに、子どもの教育のこと家のローンやら給与のこと、老後のことなど日々チクチク言われ続ければ、当然男性のもろく傷つきやすい心はいとも簡単にボキっと折られてしまうのです。
そんな気持のときに「お疲れですね」「大丈夫」「愚痴聞いてあげましょうか」なんて優しく素敵な笑顔で声をかけてくれる女性がいれば、ボワッっと一気に浮気心に火がついてしまうでしょう。
それがたとえ不細工な女性でも、ビジネス笑顔のお水の姉ちゃんでも関係ありません。
男性は癒しを求めるかのように一目散に浮気に走ってしまうものです。
ですから、彼女や妻であるあなたが、優しく素敵な笑顔で彼を迎えてあげることで浮気をしなくなるとも考えられます。
男性の浮気:未然に防ぐには?
ストレスを抱えやすい夫や彼に対しては何事も突っぱねたり、頭ごなしに愚痴を言うのではなく、とにかく疲れを癒し愚痴を聞き心のストレスを解放してあげるようにしてください。
そうすることで浮気を未然に防ぐことができるはずです。
ただ、下半身のだらしなさ、性欲もりもりの男性の浮気を未然に防ぐのには有効ではありません。
だって、彼らはDNAがそうさせているのですから、そう簡単には浮気を防ぐことはできないでしょう。
しかも性欲だけで浮気をする人は浮気をする瞬間に、結婚のときに誓った永遠の愛を絶対に思い出すことはありません。
ならば、事前に爆弾を仕掛けておきましょう。
「もしも1回でも浮気をしたら・・・・」という設定で一度夫や彼にクギをさしておいてください。
もっとも最悪な形で復讐がくるということをDNAに叩き込んでおくことで、浮気に対する遺伝子の衝動を抑えることができるはずです。
男性の浮気:男性心理から導く原因と対策のまとめ
男性が浮気する原因を知り、対策しておきましょう。
原因①DNAがそうさせる!性欲が強く女好き
- 大抵の男性の場合、浮気の根本に性欲がある
- 年齢問わず性欲だけで無鉄砲に浮気をする
もしも1回でも浮気をしたら・・という設定で一度夫や彼にクギをさしておきましょう。
原因②ストレスから癒しを求め浮気に走る
- 男性は大変傷つきやすくプライドが高い生き物
- 笑顔もなければ愚痴ばかり、女であることすら忘れた妻にストレスを感じている
彼の疲れを癒し愚痴を聞き、心のストレスを解放してあげるよう心がけましょう。
どうして自分は浮気されやすいのか?でお悩みの方
⇒浮気に関する悩みを相談!運勢で浮気を解決 |
パートナーの気持ちが離れているとお悩みの方
【男性向け】⇒浮気した彼女のこころを取り戻す方法 【女性向け】⇒彼の浮気をやめさせる方法 【既婚女性向け】⇒夫の心を取り戻して浮気をやめさせる方法 |