女性にとって悩ましい現実・・
残念ながら男性はどうしても浮気をする生き物だって事。
それが理解できなければ、男女関係を良好に保つことは難しいでしょう。
ただ、一口に男性の浮気といわれても、その時々の状況によって内容は大きく異なります。
内容が違うという事は、浮気をする男性の心理状態や原因、未然に防ぐ対策法なども変わってきますよね。
そこで今回は浮気予備軍ともいえる3タイプの男性の心理状態や原因、浮気を未然に防ぐポイントなどそれぞれ探っていきましょう。
もくじ
タイプ1.本能に逆らえない子孫繁栄男
「子孫繁栄」という言葉で男性の浮気を正当化する意見もあります。
「そんな馬鹿げた理由で浮気をされても!」と突っぱねる女性は多く、浮気の理由としては説得力にかけます。
しかし男性は、自らの子孫を少しでも多く世に残そうとする生まれもっての考えが遺伝子に組み込まれているのですから、女性がとやかくいっても、その本能に逆らうのは難しいということも事実のようです。
となると、遺伝子がワサワサと動き出さないように見張っておくことが妻にできる浮気対策の一つなのかもしれません。
タイプ2.浮気をする傾向が高いナルシスト男
現在浮気の兆候が一切見られない夫でも、ナルシストである場合は他の男性と比較しても浮気しやすい傾向にあります。
その理由は、ナルシスト特有の考えによってもたらされるもので
「自分は他人よりも優れていなければいけないし、常によりよい待遇でなければならない」
「浮気は悪いというのはおかしい」
など、普通の人とは全く違った見方をすることがあるからです。
ナルシストの夫が浮気した場合、妻が涙ながらに浮気をやめるようにと説得しても全く心に響かず、即離婚といった決断をとることもあります。
自分の夫がナルシストであるかどうかを早期に発見することが、唯一の浮気防止対策になるでしょう。
チェックポイントとして
- 美醜意識が高く成功願望を抱いている
- 見栄や顕示欲が強く自分は常に他の人とは違う、優れていると感じている
- 妻に対し感謝の気持ちが弱い
などがあげられます。あなたの夫はどうですか?
タイプ3.温もりを求めるリストラ男
仕事一筋の夫を陰ながら支えてきた妻の存在があっても、リストラにあった夫は簡単に浮気をし妻を裏切ることがあります。
数十年文句一つ言わず、夫を支えてきたのに「なんなのよっ!」と怒り爆発する妻も多いでしょう。
しかし、夫が浮気したのは妻に原因があるのだということを理解しましょう。
なぜなら、リストラにあった夫の心理状況を理解できず、最低な行動をとっているのが原因だからです。
まず、リストラで落ち込んでいる夫を励ますためパートに出たりこれまで以上に仕事を増やしたりと、なんとか減少した収入面の埋め合わせをしなければと考えるのが女性です。
しかし、男性が仕事の挫折で抱えるストレスは女性が考えるよりもはるかにひどく、中途半端な励ましでは深い闇から脱することはできません。
「大丈夫!なんとかなるよ」
「リストラ!!これからどうするのよ」
といった言葉はおろか、「私が働くから安心して」なんて言葉も通用しません。
では男性はどうしてほしいのか、そこが浮気をするかしないかの分かれ道。
リストラというどん底の状況で女性にチョイスして欲しいのは、夫のそばに寄り添うに限ります。
「会社に不必要な人間だといわれた」
「自分は誰からも必要とされていない」
そう考える男性は、妻にまで突き放されてしまうと、その途端に別の人の温もりを求めて浮気に走る傾向があります。
パートや残業で家を留守にする時間が増えると、当然夫は一人で過ごす時間が長く、何もかもがマイナス思考になるのです。
そのような心理状態では浮気をされても仕方ないといっても過言ではありません。
せめてリストラという現実を真っ向から受け入れられるよう、夫の気持に整理がつくまでは静かにそばに寄り添ってあげてください。
まとめ:こんな男は浮気する!浮気を未然に防ぐには?
ここでもう一度浮気予備軍ともいえる3タイプの男性をチェックしておきましょう。
1.本能に逆らえない子孫繁栄男
子孫繁栄という本能が遺伝子に組み込まれ、逆らうのは難しいのが事実。
浮気対策としてできるのは遺伝子が動き出さないように見張っておくことだけ。
2.浮気をする傾向が高いナルシスト男
- 常によりよい待遇でなければならない
- 浮気が悪いというのはおかしい
などといったナルシスト特有の考えを持つため、浮気しやすくたちが悪い。
唯一の浮気防止対策として、彼がナルシストかどうかを早期に発見すべき。
3.温もりを求めるリストラ男
- リストラにあった夫を責める、中途半端に励ます
- 私が働くから安心してと、パートに出たり残業を増やす
こんな言動をとると、リストラにあった夫は別の人の温もりを求めて浮気に走る。
浮気対策として、せめて夫の気持に整理がつくまでは静かにそばに寄り添ってあげましょう。
どうして自分は浮気されやすいのか?でお悩みの方
⇒浮気に関する悩みを相談!運勢で浮気を解決 |
パートナーの気持ちが離れているとお悩みの方
⇒夫の心を取り戻して浮気をやめさせる方法 |